Skip to main content

売れました! アルタデナの一軒家

売れました! アルタデナの一軒家

アルタデナのきれいにリモデル済みの素敵な2寝室の広い庭付き一軒家です。アルタデナは第二のハイランドパークになるのでは?と噂されるパサデナの北、ラキャナダの東に位置するエリア。北はAngeles National Forestへのハイキングロード入口があり、自然もいっぱい。美しい山並みが見渡せるにも関わらず、バーバンク、ダウンタウン、パサデナへはラクラク通勤圏内。確かに今後、急速におしゃれになっていく可能性が高い地区だと思われます。 i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i  i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i […]

アルタデナ(Altadena)ってどんなとこ?

アルタデナ(Altadena)とは南カリフォルニア、パサデナ(Pasadena)市の北にある約8000平方マイルの地区で、約4万3千人の住民が住んでいます。アルタデナはロサンゼルス郡の中にある地区名で、市や町ではありません。行政的にはロサンゼルス郡が直接管轄しています。ロサンゼルスダウンタウンまでの距離は約16マイル(23キロ)の便利な立地です。 パサデナに比べるとのんびりとしていて、どことなく“田舎”っぽい印象が否めないアルタデナ。地区全体はおおむね緩やかな南面の斜面になっていて、北をサンゲーブルマウンテンの山並みが縁取っています。簡単にハイキングに行けるのもアルタデナの特徴。Millard Canyon, Echo Mountain, Eaton Canyonなどが人気のあるハイキングコースです。i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i […]

ロサンゼルスにWal-Martがやってくる -チャ

ロサンゼルスにWal-Martがやってくる -チャイナタウンとアルタデナ

世界一有名なスパーマーケットWal-Mart。「既存の小さな商店を圧迫する」という理由で、ロサンゼルス大都市圏の中心部では地方自治体が立地を許可していませんでした。   その方針は近年崩れつつあり、私のマーケットエリア内でも小規模スーパー形式のWal-Martの開店が2012年末から2013年当初にかけていくつか計画されています。   一番初めにオープンすると予想されているのがチャイナタウン店。33,000SQFTのスーパーが701 West Cesar Chavez Avenueに2012年末にオープンする予定です。チャイナタウンには中国系スーパーはたくさんあるものの、アメリカ食品が普通に買えるスーパーは無いのが現状。ロフト人口が急上昇する中、ダウンタウン全体でエスニックではない普通のスーパーが不足しているので、Wal-Martにとってはいい立地であるのに違いありません。 View Larger Map   他にはパサデナの直ぐ北のアルタデナ(Altadena)でなんと2店舗が計画されています。より具体化しているのがLincoln通りとFigueroa通りの交差点。2013年初旬オープンの予定です。   アルタデナ地区は市ではなく、ロサンゼルス郡が市を解さずに管轄しています。そのため普通の市域内よりも規制が少なく、Wal-Martの立地が中小規模の商店関係者に妨害されにくいのが、この地区が選ばれた理由なのではないでしょうか。 View Larger Map   すぐそばには私がお気に入りの大規模超安売りエスニックスーパーSuper Kingがあります。売り上げへの影響が心配されますが、もしかすると相乗効果でPasadenaパサデナ、La Canadaラキャナダ、Eagle Rockイーグルロックなどからの購買客が多くやってくるようになるかもしれません。   アルタデナ内のもう一店はLake通りとWoodbury通りの交差点付近に計画されています。