カリフォルニア州の固定資産税は不動産評価額の1%です。でも固定資産税の請求書を見ると、1%の固定資産税だけではなく、様々な他の項目の支払いが加算されているのに気が付くと思います。公園費用、下水道区費用、水道区費用などが、便宜上固定資産税と一緒に徴収されています。 このように、恩恵を受ける地区(CFD, Community Facility district)を設定し、その中に不動産を持っている人に一定期間かける税金は”Mello-Roos”(メロルーズ)と呼ばれています。「新しい学校が必要。その学校に通えるエリアの不動産所有者に10年間、毎年一定額の費用負担をさせる」などがMello-Roosの例です。地方自治体がこのような課税をすることを許すCommunity Facilities Act というカリフォルニア州の法律を1982年に作ったのがMello さん(Henry Mello)さんとRoos さん(Mike Roos)だったので、このように呼ばれるようになりました。i i i i ii i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i […]
You are browsing archives for
Category: サンタ・クラリタ
新規売り物件 Santa Clarita 4寝室一
Santa Claritaの一軒家です。サンタ・クラリタはハリウッドの通勤圏内にある郊外住宅地。住民も映画関係者がかなり多くなっています。住宅の価格が比較的手ごろなのにもかかわらず、公立学校の成績が中学校、高校を含めてGreat Schoolsドットコムなどの学校評価サイトでも10点中9点など、非常に良いのが特徴です。 この物件は2000年築で、4寝室と一階の書斎、広々したファミリールームに加えて、吹き抜けのリビングダイニングルーム、広いキッチンを備えています。もちろん2台用のガレージ付き。この辺りは一軒家でもHomeowner’s Associationがあるのが普通で、この物件にもAssociationが管理するプールとスパ、緑の芝生のプレーグラウンドがあり、住民は自由に利用できます。i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i […]