078Q 家を売ろうかなーと考え始めたら、まずやるべきことは何でしょうか?

A まず私に連絡してください! ロサンゼルスダウンタウン付近、パサデナ、バレー方面にお住まいの方はもちろん、それ以外の地区やカリフォルニア州以外の方でもアメリカ国内であればご連絡ください。私が直接取り扱えない地区の場合は、私のブローカーDilbeckの提携ネットワークを使ってご希望に沿う、優秀な不動産エージェントをご紹介します。地区にもよりますが、都心部の場合はたいていは日本語が話せるエージェントをご紹介できると思います。この時点では、まだ家を売ることを決めていなくても全然構いません。「売るかもしれないけど、売れる値段も分からないし、どうしよう」、「売るには費用がかかるのかなあ」などと迷っていたり、考え中の状態でもOKです。不動産エージェントの仕事は右から左に物件を動かすだけではありません。’皆様のお役に立つような様々な情報を提供し、正しい判断をしていただく手助けをすることが私どもの大切な存在意義です。ぜひ、情報源としてご活用ください。Please click the following link to read the rest of the article. 

Q エージェントに連絡したら、まず何をするのですか?

A 私の場合は、まず無料のコンサルテーションをいたします。私がご自宅に伺うか、南パサデナ、パサデナ、ラキャナダなどにあるDilbeckのオフィスにお越しいただいても構いません。「なぜ家を売ろうと思うのか」あるいは「どういう条件が整ったら家を売りたいのか」「売った後はどこに引っ越す予定か」など、状況をお話ください。コンサルテーションを通じて考えるべき事項を整理し、今後の方針を立てるお手伝いをいたします。税金の問題、売るまでに何を修理するのか、修理するといくらかかるのか、売った後はどこに住むのかなどの疑問もたくさんあると思います。それらの質問にも出来る限りお答えし、必要な場合は適切な専門家をご紹介します。

Q 家がいくらで売れるか知りたいのですが?

A コンサルテーションの前に住所をお知らせいただければ、あらかじめ付近のマーケット状況を分析しておきます。それをまとめたレポートが俗にCMA(Comparative Market Analysis)と言われるレポートで、周辺の似た家(Comparative、またはコンプ)が最近いくらで売れたかなどが書かれています。これを見れば大体自分の家がいくらで売れそうかが分かります。「家の販売予想価格だったらZillowのZestimateで分かるよ」と言う人もいますが、コンピュータープログラムの予測よりも、一つ一つの物件を人が手作業で見て比較する方が正確だと思います。特に丘陵地などで僅かな高低差で家の価格が大きく変るような地区ではなおさらです。(コンサルテーションは無しで、とりあえず家の販売予想価格だけ知りたい場合は、その旨ご連絡ください。すぐにEメールや郵送などでお送りします。)